青黒緑コン ×○×
バーン ×○×
赤緑信心 ×○×

あと一つが勝てない、ダメなときは何やってもダメだなー
赤青アーティファクト ○○
ドランドレッジ ○○
緑白ライフ ○○
ラッブルレッド ○○
ジャンドPW ××

なかなかジャンドPWに勝てない。
まぁ相手のブンだったりこっちの事故だったりするからしゃーないけども…
メンテ前で時間がなかったので、少しだけ。

黒緑コン ×○○
黒緑ドレッジ? ○○

黒緑ドレッジ?はよくわからん。
赤系のデッキとやってみたいなー
名古屋のWMCQに出れなかったので大阪のに出れたらいいなーということで練習。

ジャンドPW ××
黒白コン ○○
ジャンドPW ××
ジャンドPW ○○

スタン難しい…
いってきました。デッキは魚で。
R1 bye

R2 赤白エンチャント ×○○
G1は相手が何かよくわからずに亡霊の牢獄と安全の領域はられて負け。G2はこっちが事故ったけど相手を海で事故らせて勝ち。G3はクロックパーミっぽく勝ち。

R3 トライバルズー ○×○
なんか色々タルモ絡みでミスするも勝ち。とっててよかった波使い。

R4 ヘイトベアー ○○
まぁサイズ差とバウンスと海貼って島渡りで勝ち。

R5 トリコ ××
G1,2ともにこっちがクリーチャーを引けず。相手の除去が多くてぺんぺん草も残らず負け。

R6 リビングエンド ○○
G1はメインの遺産と呪い捕らえ×2で勝ち。G2はクロックパーミして勝ち。

R7 タルモツイン ××
G1は全然クリーチャーを引けず、そのまま圧殺されて負け。G2は稲妻×2イゼチャ×2瞬唱×2でぺんぺん草も残らず負け。

R8 魚 ○○
G1は先手ゲーして勝ち。G2は相手ダブマリこっちドブンで勝ち。

R9 潜在能力 ××
G1はダブマリして少し足らず負け。G2は相手のトップが強く紅蓮地獄×2で負け。

結局6-3でした…今回こそはと思って参加したけど…。
初日突破の壁はなかなかに厚い。

正直そろそろトーナメントプレイヤーではなく、ゆっくりMTGを楽しもうかなーと考えていたけど2日目の会場行ったときに遊生さんやさわけんさん、瀬畑さんが頑張ってるのを見てもうちょっとやってみようと思えたので、友達の買い物に付き合ってだけど2日目の会場には行ってよかったと思った。
また今度頑張ろう!
対親和を1人回し

メイン先手 ×○×○×
メイン後手 ×××○×

サイド先手 ×○×○○
サイド後手 ×○○○○

こんな感じに。メインに関してはもはやお察しレベルの相性。
ただやはりサイドを5枚くらいとっておけばサイド後の相性は改善する様子。
他のデッキへのマークが甘くなりすぎなければこのままで行こう。
サイドボードに親和対策を積んでみた

メリポ ○○
双子○×○
黒単ハンデス×○○
アミュレット ××

緑白オーラ ×○×
白単××
リビングエンド ××
トロン ×○×

3-5…これまでの自信が簡単に粉砕される結果に…。
やっぱり親和対策にサイドをさきすぎたのが問題なのか?
それともまぁこんなもんと考えるべきか…
まずは親和対策がホントに機能するのかを確認する必要があるなー


青黒コン ××
青トロン ×○○
双子 ○○
バーン ×○○

親和対策のためにハーキルの召還術を試そうと思ったが60チケぐらいして断念。
何あれ?なんであんな高いの!?
青白コン ○×○
バーン ×○×
ストーム ○-
蔵の開放 ×○○

ズー ○-
タルモツイン ○×○
親和 ××
スケープシフト ○×○

親和マジで無理…

GPT圧敗記その2

2014年8月12日
もう1週間以上も前になりますが東別院のGPTに行ってきました。
デッキは相変わらずバーンで。

R1 トリココン ××
G1、2ともに引きがヌルく全くいいとこなく負け

R2 ストーム ○○
G1は相手がヌルくて先に焼いて勝ち。G2は相手ダブマリでこっち初手力戦、その後も順調に焼いて勝ち

R3 マーフォーク ○×○
G1はギリギリ焼いて勝ち。G2は火力の対象とか罠橋置くタイミングをミスって負け
G3は罠橋強すぎて勝ち

R4 バーン ○××
G1は後手だけど相手の引きがヌルくて勝ち。G2は4ターン目にライフ2桁残して力戦貼るもそっから引きヌルすぎて負け
G3は先手だけど引きがヌルくて負け

で結局2-2でした。
モダンシーズンもここまでいいとこなし…。
GPのデッキどうしようかな…

大いなる琉璃紡ぎ、綺羅×3
四肢切断×2
白鳥の歌×2
どなたか、かしていただける方いらしたらよろしくお願いします!

PTQ圧敗記

2014年7月22日
行ってきましたがタイトル通りです!
デッキはバーンで。

R1 キキ殻 ○××
G1は普通に焼いて勝ち。G2は相手ダブマリだけどこっちの引が緩くて負け。
G3は滑り、キッチン、幻影の像、キッチン、ブレンタン、キッチンで流石に負け。

R2 BG ○○
G1もG2も普通に焼いて勝ち

R3 赤白ノリン ○××
G1は相手の引が緩くて勝ち。G2は力戦で負け。
G3は力戦1枚ならなんとかなったけど2枚貼られて負け。まぁひどいプレイングミスもしてて、それで負けたので仕方なし…
夜勤明けで大会でるのは今後控えたいけど…勤務的に難しい部分もあるしなー

まぁ切り替えて来週のGPTは頑張りたいと思う!!
日曜日は大須のアメドリで友人たちとコンスピラシーやってきました。
自分はただ単に赤緑のビッグマナみたいなデッキを組んで、デッキは弱いけどあんまり相手にされなかったり、硫黄の渦が重宝されて生かされたりして何回か勝てました。
やっぱり多人数戦は立ち回りがもっとも大事ですねー

自分のデッキはそんなんでしたが、ある友人はやたらとトークン出したり壁出したりする硬いデッキだったり、またある友人は策略カードを駆使して5ターン目にフェイジ出してきたりとかなり面白いデッキでしたね。
是非また今度遊んで、自分も面白くおかしなデッキを作りたいと思います!
どなたかオススメの戦術があれば教えていただけると嬉しいです!
DE1回目
白黒トークン ○×○
赤青デルバー ○××
スケープシフト ×○×

で1-2。スケープシフトは先手ゲーか!?
尚全部後手スタートの模様

DE2回目
青トロン ○○
ジャンド ××
黒緑 ○×○
メリーラレス? ×○○

で3-1。なぜジャンドに勝てないのか…稲妻って強いね。
最後のメリーラレス?は殻も出されないしメリーラも出されなかったからよくわからず。

いないですか?
名古屋の予選が娘の誕生日にジャストフィット!なので参加できず。
もしどなたかいらっしゃるならトラフト欲しいし行こうかなーぐらいの感覚ですが…
良ければ声かけてください!

モダーンのDEとPE

2014年6月23日
デッキは赤白バーン。

DE
親和 ×○○
リビングエンド ○××
赤単バーン ○○
親和 ○○

リビングエンドは溶鉄の雨とか入れてる場合じゃないなと思った。
トップ火力で勝てたのに溶鉄の雨で負けた。

PE
スケープシフト ×○×
タルモツイン ○○
ジャンド ×○×
BG ××

スケープシフトは負けたのは土地1枚キープで死ぬまで2枚目ひかずに負け。
でも1本目は溶岩使いがダブついてたからキープミスかな?
ジャンドに負けたのは悔しい…っていうかPE出る前にタルモ対策のPtEをサイドにつもうと思ったけど子供寝かせてたら時間なくて変えずに出てしまったのが悔やまれる…前日にちゃんといじっとけばよかったと反省。

赤黒緑バーン
親和 ××
ジャンド ○○
メリ殻 ××

赤白バーン
トリココン ○○
双子 ○○
ストーム ××
フェアリー ○×○
赤青デルバー ○○
緑単信心 ××
トリココン ○×○
青単 ○○

赤黒緑バーンはいろいろきつかった…
赤白バーンのほうはなかなか安定してるかな?
ストームに先手4キルできると思ったら後手3キルされたりしてストーム強すぎない!?と思ったけど毎回あんな安定して回るもんなんかね?
せっかくのモダンシーズンなのでMOでモダンをやり始めました。
まぁそんな高価なデッキは作れなかったのでデッキはとりあえずバーンを作成。

8構
トリココン ○×○
親和 ××

DE
赤バーン ○×○
親和 ×○×
グリクシスコン ×○○
緑単感染 ○×○

とこんな感じ。とりあえず親和にかてなさすぎるので少しなんとかしたいところ。
大歓楽の幻霊も試してみたいなー
もうちょっとでPWPたまるのでプリニークラブのゲームデーに参加。
デッキは丸っとかりた白単で。

R1 白単 ×○×
G1は相手先手で順当に負け。G3はブリマーズ硬すぎて飛行も出てきて負け

R2 黒白ヒロイック○○
相手が事故ぎみだったのでさくっと殴り勝ち

R3 赤単 ○×○
G1はライフギリギリ1残して勝ち。G2は土地が1枚で止まって負け。
G3はブレイブで1対3交換とれて勝ち

R4 赤単 山田さん ××
G1モーギス出されたら負けってとこで出されて負け
G2はマグマジェットで焼かれてライフ詰めれず、土地3枚目がなかなか引けず鬼斬の聖騎士だせず負け

で結局2-2でした。一応クルフィックスの指図はもらえたからよしとしよう!
これでなんとかPWP400まで溜まりましたーデッキを貸してくれた遊生さんに感謝、感謝。これからはモダンの練習に励みたいけど…デッキは何を使うのがいいんだろーか…おすすめあったら誰か教えてください!

PWP393➡︎407 目標達成!!

GPのbyeに向けて CBM

2014年5月23日
PWPのためCBMに参加しました。まぁただ単にモダンやりたかっただけってのもあるけどね!
デッキは最初、ダクラ4、タッサ2、波使い4と新しいものをふんだんに投入したマーフォークの予定でした。
しかし直前に人に聞いてみると…
ダクラどう?➡︎呪い捕らえの方がいい
波使いは?➡︎まだダクラの方がマシ
タッサは?➡︎ロードの方がマシ
と言われたので結局ダクラ4、タッサ0、波使い0のマーフォークになりました。
デッキリストはそのうちどっかにあがるんじゃないかな?

R1 メリーラ殻×○○
G1は相手先手で4ターン目くらいに無限ライフで負け。あとはもたついてる間に勝ち

R2 マーフォーク ○○
G1は先手だったので勝ち。G2は物量作戦で勝ち

R3 キキ殻 ASAさん ××
G1は凄まじいクロック用意するもさくっとキキジキ+天使で負け
G2は3ターン目にロード出さずに銀エラ出したせいで負け

R4 無色トロン ○○
G1は相手が10マナ以上出たけど生物や除去引かれずに勝ち
G2は相手がダブマリ土地1、探検の地図キープで土地引かれず勝ち
このゲームではこっちの場に1枚も島が出ず新たな無色マーフォークというアーキタイプを確立した!

R5 ジャンド さわけんさん ○×○
G1は相手にタルモタルモ、狩猟者と並んで次のターンに神々の憤怒が透けてたけど、海貼ってたからトップ島渡りロードで勝ち
G2は薬瓶、変わり谷×2キープしたらコジレックの審問で咎められて負け
G3は相手の土地が詰まってたしライフも減ってたけどボブ死狙うか、そのまま殴るかで悩んでたら、トップから島渡りロードが降りてきて勝ち

R6 緑黒 ×○○
R1は的確に除去られて負け。G2は薬瓶×2から大量展開で勝ち。
G3は相手土地1キープ、こっちは変わり谷×2と薬瓶キープだったけど相手土地が引かず勝ち

で結局5-1でした。そのあと予定が入ってたので順位は聞かずさっと帰ってしまいました。一応賞品は6パックもらったらしい、まだ剥いてないけどね!
予想以上に右手が強く、PWPも賞品ももらえてラッキーでした。

PWP375➡︎393 あと7点!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索